お知らせと情報
令和4年3月7日
会長 中神 誠
広島県において、2月21日(月)から3月6日(日)までを『「まん延防止等重点措置」の実施期間再延長に伴う新型コロナウイルス感染拡大防止のための集中対策期間とされていますが、3月7日(月)をもって、視障協が行う事業等を、全面的に再開することとしました。
なお、引き続き、「マスクの着用」「距離の保持」「換気」「手指の消毒」「体調のチェック」等、十分な感染防止を講じたうえで実施下さい。
プロフィール
挨拶、各理事、各部の紹介など
視障協年間行事予定表
令和6年度の年間行事予定表です。
イベント案内
視障協だより
行事案内・お知らせ・活動紹介・視障協だよりなど
情報センターだより
広島市視覚障害者情報センターからのお知らせ
会員向けメールマガジン・メーリングリスト
本会会員向けのメールマガジンとメーリングリストの案内です
資料集
本会の定款(2011年4月1日施行)、行事計画書
広島市のホームページ:広島市 - 身体障害者パソコン等給付事業
在宅で学齢児以上の身体障害者が、Ictの利活用に初めて取り組む場合に、初回に限ってパソコン等(同時に購入するプリンタを含む。)を給付します。
詳しくは、直前の見出しのリンクを参照してください。
視覚障害者向けiPhone・パソコンサポートの利用者募集
広島市のホームページ:広島市 - 視覚障害者ICT利活用支援ボランティア派遣事業
視覚障害者のパソコン・iPhone等の指導の技術をもったボランティアを養成して、広島市内在住の視覚障害者の方々に対して、パソコン・iPhone等のICTを指導するボランティアを派遣して、基本内容のサポートを個人指導します
【対象】市内在住の視覚障害者手帳をお持ちの方で、音声操作を修得したい方。
平日9:00~17:00の間で支援を受けられる方。
【費用】無料
【受付】ICT担当:保田
ICT担当電話(080-2929-0227 平日9時~17時
広島市のホームページ:広島市 - 視覚障害者ICT利活用支援ボランティア派遣事業
視覚障害者のパソコン・iPhone等の指導の技術をもったボランティアを養成して、広島市内在住の視覚障害者の方々に対して、パソコン・iPhone等のICTを指導するボランティアを派遣して、基本内容のサポートを個人指導します
【対象】市内在住の視覚障害者手帳をお持ちの方で、音声操作を修得したい方。
平日9:00~17:00の間で支援を受けられる方。
【費用】無料
【受付】ICT担当:保田
ICT担当電話(080-2929-0227 平日9時~17時
福祉用具事業のご案内
本会では広島市の日常生活用具及び補装具を取り扱っており、給付制度及び商品に関するご相談、配達、使用方法の説明を行っています。
本会が取り扱った商品につきましては、商品に詳しい担当者がご自宅へ配達し、基本的な使い方を説明致します。
歩行訓練
歩行訓練事業のご案内
白杖(はくじょう)と言われる白い杖を使って、目が見えない、見えにくくても一人で安全に歩くことができることを目指す訓練です。
歩行訓練を受けた方は、通勤や通学を一人でできるようになり、社会生活を送る上で歩行訓練を大いに役立てています。また毎日の散歩を楽しんでいる、電車に乗って買い物に出かけたり、それぞれに楽しみを見つけて日々の生活を送っています。
同行援護
「同行援護」とは、2011年10月から開始された、視覚障害者の外出を総合的に支援するサービスです。
本研修では、同行援護サービスを実施するにあたり必要な、視覚障害者に関する制度やサービスの基礎知識、情報支援及び移動支援について、講義及び実技を行います。
情報公開
令和5年度(2023年度)情報公開を掲載しました。
問合わせ先:広島市視覚障害者福祉協会事務局 082-264-4966
本日は5回、昨日は48回の訪問がありました。
-
公益社団法人 広島市視覚障害者福祉協会
会長 中神 誠
事務所
〒732-0052
広島市東区光町二丁目1番5号
広島市心身障害者福祉センター内(4階)
電話: 082-264-4966
FAX: 082-567-4977 (FAX専用番号を開設しました)
窓口の開設時間: 午前9時から午後5時まで
閉所日: 水曜日・日曜日・祝日・8月6日・12月29日から1月3日まで
E-mail: hiroshimashi@shisyokyo.jp
url: https://hiroshimashi.shisyokyo.jp/
Copyright © 2002-2023 公益社団法人広島市視覚障害者福祉協会 All Rights Reserved